日本語教師インターン
先週、日本の大学生達が2日間日本語インターンに参加しました。
学生達、日本からいろいろ準備してきてくれました

日本語クラスでは日本語を学んでいる学生達にカンボジアについて質問したり、日本から準備して来てくれた手品を披露してくれました


カンボジアにも手品はあるようですが、カンボジアの学生達、日本の大学生達が披露してくれた手品に興味深々でした
なかでも、指で耳に穴があいてしまう?!痛そうな?!手品は、学生達も真似をしてみたり。。

どうもありがとうございました!!

インターン後はシェムリアップへ観光へ行ったり農村体験やホームステイ等に参加しました!!
光学校では、ボランティアで日本語を教えてくださる方を募集しております
短期、長期は問いません。
観光や農村体験等もコーディネートのお手伝いをさせていただけます

お気軽に以下のアドレスまでお問い合わせください。
info@npo-hikari.org
学生達、日本からいろいろ準備してきてくれました


日本語クラスでは日本語を学んでいる学生達にカンボジアについて質問したり、日本から準備して来てくれた手品を披露してくれました



カンボジアにも手品はあるようですが、カンボジアの学生達、日本の大学生達が披露してくれた手品に興味深々でした

なかでも、指で耳に穴があいてしまう?!痛そうな?!手品は、学生達も真似をしてみたり。。


どうもありがとうございました!!

インターン後はシェムリアップへ観光へ行ったり農村体験やホームステイ等に参加しました!!
光学校では、ボランティアで日本語を教えてくださる方を募集しております

短期、長期は問いません。
観光や農村体験等もコーディネートのお手伝いをさせていただけます


お気軽に以下のアドレスまでお問い合わせください。
info@npo-hikari.org
スポンサーサイト
テーマ : 日本語教育/異文化コミュニケーション
ジャンル : 学校・教育